御塩殿神社

みしおどのじんじゃ

祭神:御塩殿鎮守神(みしおどののまもりのかみ)

参道正面に神饌(しんせん)として神事に用いる堅塩(かたしお)を奉製する御塩殿を備え、左手に並ぶのが御塩殿神社です。祭神は別名「塩土翁(しおつちのおきな)」。
裏手に天地根元造(てんちこんげんつくり)の御塩焼所、御塩汲入所(くみいれしょ)が並んで建っています。

御塩殿神社
所在地
三重県伊勢市二見町荘2019-1
駐車場
無し
アクセス
・JR二見浦駅より徒歩で約15分
 または
・おかげバス二見線
 「御塩殿神社前」バス停下車 すぐ